Celvokeセルヴォーク2022SSです☆ステキ♡
つい先日です、また久しぶりのリアルの発表会は、セルヴォークさんの春新色~。
なんだかキラキラで幻想的、スペイシー系?と思ったら、それだけでなく塗りたいカラフルな物が色々と。多いので順番に。
1/7直営店発売、セルヴォーク ヴォランタリー アイズ 各2,200円。コレ、お値段以上なシングルアイシャドウですが、今回はクリームタイプとパウダータイプが3色ずつ。
色は、上段左から、34スキニーピンク、ちょっと色が飛び気味ですが、このピンク塗るとめちゃくちゃ可愛いくすみ系でした、35ヴィジョナリーパープル、クリーム系なので塗るとシアーで色っぽい。塗るとゴールド感のあるイエローだから、パッと明るくなるし使いやすいと思います。36リフレクションイエロー、下の段はすべて数量限定です。左から、EX14ヴァーチャルパープル、EX15ビニールピンク、EX16ミラーグリーン(偏光)。一見派手?と感じるかもですが、透明感、シアー感が高いキレイな発色なので、塗ってみると結構どれも欲しくなっちゃうと思います。↓ イエローはこんな感じ。
01~03は、1/7直営店発売、EX01、EX02は第2弾として2/2から直営店限定発売。
セルヴォーク インフィニトリー グリマーリキッド 各2,970円。リキッドタイプのカラーで、顔のどこにでもマルチに使えるキラキラアイテム。輝き度は高いのですが、塗った時にラメがザラザラするというようなことがまったくなくて、液の膜が薄~く付く点が優秀!
1/7直営店発売、EX13、EX14は数量限定発売。
セルヴォーク ディグニファイド リップス 各3,520円。左後ろから時計回りに、細かいゴールドパールがぎっしり入って、重ねてもそのままでも楽しめる34シャインキャメル、華やかなピンクの35ピンクネブラ、コレも重ねて使うのが使いやすいのかな、EX13ホログラムパープル、元気の出そうなオレンジレッドのEX14プリズマティックオレンジ。
長いので分けて続きます。会場入り口近くには、イメージの動画が流れていたのですが、それがかなり幻想的でした~☆
0コメント