なるほど、そう来た、意外だけどキレイ☆RMK 2020AW

RMKの秋冬新色が、お?という意外な展開を見せています。8/1にすべて数量限定で発売されますが…

ん?赤? と思いますよね。今回、テーマが「UKIYO Modern」ということで、江戸、歌麿、浮世絵、といった、日本、江戸、がテーマ。ポーランド在住のアーティスト、ソフィア・ストレカノヴァさん、という人とのコラボなのだそう。上の写真の下の中央、ツヤのある赤は、RMK 江戸茜 トランスルーセントグロス 2,800円。いわゆる「紅」、がイメージですね。

中でも面白いなと思ったのがコレ↑。なんとなくわかるかと思いますが、「キセル」の形をイメージしたものです。

RMK キセル Wライナー 全5種 各4,000円。これ、リップライナーとアイカラーのWエンドになっているので、持ち運びにもめちゃ便利。上から、やさしいブラウンと深い赤の04 くりかわ茶、鮮やかな赤とくすんだ赤のコンビの03 紅とび、オレンジにモーヴのかけ合わせの02 紅碧、というように、赤みを生かしたコンビが多め。他に01 柳ねずみ(アイカラーがグレイッシュミントでリップはバーガンディ系)、05 せん茶いろ(ディープブラウンと落ち着いたレッド)があり。この形にしたというアイデアと、実際使い勝手が良さそうな点が個人的に気に入ってます。

左は、テーマの名前がついた4色アイシャドウ。RMK ウキヨモダン アイシャドウパレット 全3種 各5,800円。写真は01 品川宿。他に、白×黒×橙×茶の02 日本橋と、炭×ベージュ×萌黄×辛子の03 千住宿の3パターンあり。それぞれお洒落だし、結構日本人が使いやすい色ばかりだと思います。

右側は、RMK 江戸桜 トランスルーセントパウダー 全2色種 各5,000円。江戸で流行したおしろい、「江戸桜」をイメージしたのだそう。最近、マスクのせいで、久々にフェイスパウダーをきちんと使っているため、コレも試してみます。

上の写真の蓋を閉めるとこう ↓

さらにこんなアイテムも。

左から、RMK タイムレス マット エフェクト リップラッカー 全3色 各3,500円。ソフトマットのリキッドリップ。写真は02 浮。01 絵がオレンジレッドで、03 世がボルドーカラー。 中央のチューブは、RMK 江戸桜 トランスルーセント BB 全2色 各4,500円。01のピンクと02のコーラルの2色です。そして右端は、RMK ウキヨモダン ブラッシュ 全2色 各3,200円。通常のシングルアイシャドウと同じサイズで、ピンクレッドの01 花と、写真のコーラルレッドの02 舞の2色。この色、絶妙な赤みで、それこそオンライン会議にもよさそうです。

と、一部ですが、雰囲気は伝わったでしょうか。イメージビジュアルがつくともっと伝わりやすいのですが、それは店頭やwebで見てみてください。

RUMIKOさんがいなくなってからも、独自のアイデアで魅力的なコスメをたくさん発信してきていて、個人的に応援していますが、今回はかなり意表をつかれました。いい方にね。

これは好きな人はものすごく好きだと思うので、争奪戦になるやもですね。欲しい方は今から狙いを定めてください☆


Me encanta…

敏感肌持ち美容&何でもライターMの、コスメとエンタと物思い

0コメント

  • 1000 / 1000