本気の毛穴ケア☆アスタリフト

一向に太陽が出ませんね、猛暑も嫌ですが、ここまで雨&曇りのオンパレードだと太陽が出てほしいです。

そしてオンライン発表会も続々と増えてきておりますが、そんな中のひとつで、コレは良さそう…と勝手に感じたものを。

アスタリフトから、9/1に発売される美容液、ですが、コレが、「毛穴を引き締める」ためになかなかすごいところに着目しているのです。

アスタリフト スパークル タイト セラム 50g 4,000円。9/1発売

毛穴を引き締める、と謳う製品は初めてではないですが、1個で完全に解決、というようなものはなかなか難しいのが現状で、スキンケアで引き締める、よりも、毛穴の汚れを落とすことと、いかに下地やファンデ、お粉と、ベースメイクアイテムで毛穴を見えなくするか、という方へ皆さんの興味も費用も傾いていると思います。

私個人は、ベースメイクでなんとかカバーして、というのはもちろんですが、スキンケアでは基本的にきちんと保湿して、肌をふっくらさせる以外に、出来ることはないのでは…と思っているのですが、

この製品が注目しているのが、毛穴の「立毛筋(りつもうきん)」という、小さな小さな筋肉。毛穴にダイレクトにくっついていて、でも、顔の表情菌のように、自分の意思で動かせる筋肉ではない、というものなのだそう。今までは立体的に見ることが難しいのもあり、あまり注目されていなかったのだそうです。

が、毛穴の奥とダイレクトにくっついてるわけですから、影響がないはずがなく、この立毛筋の筋力が低下してくると、いわゆるたるみ毛穴、ゆるみ毛穴、みたいに見えて目立ってくるということらしい。ヒー、だって、顔には10万個もの毛穴が存在するそうなので、その全部の毛穴の立毛筋がゆるんだら、それはたるみ毛穴も目立ちますよね。

その立毛筋の筋力が衰えないように働きかける、というのが、この美容液のメインのコンセプト、なのです。ちなみにカギとなるのが、コショウ由来の成分なのだそう。

そして、効果を発揮させるために、泡状というテクスチャーを選択したのだそうです。

↑ ブシュッと出した状態。なじませるとジェル状に変化して肌を覆う感じになります。

ひんやり感があり、その冷却の働きでも毛穴を引き締めるのだそう。

顔でも体でも、重力や筋力の低下に逆らうのは完全には無理だとしても、逆らうというより、健康を維持するという意味で、人生100年時代には必要なこと。そういう面でも、筋力に着目して、というのは、理屈がわかりやすくあっているので、コレは期待できるのでは…と思ったわけです。(基本的には、化粧品オンリーでのたるみの解消はまだ難しいと思ってるけれども)

とりあえず試してみたいと思います。経過はまた追って☆

Me encanta…

敏感肌持ち美容&何でもライターMの、コスメとエンタと物思い

0コメント

  • 1000 / 1000